講道館杯 全日本柔道体重別選手権大会 老野選手準決で不覚
柔道の体重別全日本王者を決める講道館杯全日本柔道体重別選手権大会が11月4日、5日の両日、千葉県の千葉ポートアリーナで開催された。2日目の男子の部には、本学男子柔道部から、81kg級 老野祐平選手(健康医療スポーツ学部 […]
Continue Reading柔道の体重別全日本王者を決める講道館杯全日本柔道体重別選手権大会が11月4日、5日の両日、千葉県の千葉ポートアリーナで開催された。2日目の男子の部には、本学男子柔道部から、81kg級 老野祐平選手(健康医療スポーツ学部 […]
Continue Reading体重別の個人戦で学生王座を争う全日本学生柔道体重別選手権大会が9月30日、10月1日の両日、東京・九段下の日本武道館で開催された。本学男子柔道部からは、66kg級秋山悟大選手(健康医療スポーツ学部1年)、81kg級星野 […]
Continue Reading本学男子柔道部を率いる老野祐平主将(健康医療スポーツ学部4年)が9月25日、中国•杭州で開かれているアジア大会2日目に登場、81kg級で銅メダルに輝いた。27日の男女混合団体戦(6人制)では準決勝の韓国戦で6人目の大将 […]
Continue Reading団体戦で大学日本一を争う全日本学生柔道優勝大会が6月24,25日に、東京九段下の日本武道館で開催された。男子の部では、本学は、1回戦で駒沢大に5-1で快勝、続く2回戦では同大会優勝経験を持つ強豪校近畿大を5-1で撃破し […]
Continue Reading男子柔道部を率いる老野祐平主将が、9月下旬に中国・杭州で開催されるアジア大会に日本代表の一員として出場することが内定した。全日本柔道連盟の強化委員会が選出したもので、日本オリンピック委員会の認定を経て正式決定となる。( […]
Continue Reading関東学生柔道連盟傘下の大学が出場して団体戦で競う関東学生柔道優勝大会が5月28日、埼玉県上尾市の県立武道館で開催され、本学は5位。男女ともに筑波大が優勝した。(写真は、男子敗者復活戦の副将戦で、開始15秒で裏投げを決 […]
Continue Reading男子柔道部の老野祐平主将(81キロ級、健康医療スポーツ学部4年)が4月1日に福岡で開かれた全日本選抜柔道体重別選手権で優勝、今シーズンのスタートを飾った。老野選手は、文武両道ですぐれた成果を上げた選手・団体を顕彰する大 […]
Continue Reading全日本学生柔道体重別選手権大会が10月1日、2日の両日、日本武道館で開かれ、81kg級で本学男子柔道部主将の老野選手が激戦の末、優勝し、このクラスで学生の頂点に立った。(写真=老野選手を中心に優勝を喜ぶ柔道部員ら、男 […]
Continue Reading埼玉県立武道館で8月27日、28日の両日開催された関東学生柔道体重別選手権大会で、本学男子柔道部から3人が10月の全日本学生体重別選手権大会への出場権を獲得、チームとしても同月の全日本学生体重別団体優勝大会への出場を決め […]
Continue Reading老野祐平主将(健康医療スポーツ学部3年) 昨年の全日本ジュニア柔道体重別選手権81キロ級で頂点を極めると、今年1月、日本代表として出場したポルトガルの国際大会で3位。5月には全日本強化選手選考会の同クラスで激戦を制して […]
Continue Reading