関東大学女子サッカーリーグ1部 後期開幕 現在4位
第39回関東大学女子サッカーリーグ1部後期が6月21日、開幕した。本学は、後期第1節で筑波大に4-1と快勝したものの、第2節で十文字学園女子大に1-3で敗れ、第3節でも日体大に1-2と黒星を重ねた。前期からの通算戦績は […]
Continue Reading第39回関東大学女子サッカーリーグ1部後期が6月21日、開幕した。本学は、後期第1節で筑波大に4-1と快勝したものの、第2節で十文字学園女子大に1-3で敗れ、第3節でも日体大に1-2と黒星を重ねた。前期からの通算戦績は […]
Continue Reading団体戦で大学日本一を争う全日本学生柔道優勝大会男子第74回女子34回が6月28、29日に、東京・九段下の日本武道館で開催された。女子の部には全国9地区の予選を経た35校が出場し、五人一組で対戦した。(写真は2回戦の帝京 […]
Continue Reading団体戦で大学日本一を争う全日本学生柔道優勝大会男子73回・女子33回が6月24、25日に、東京・九段下の日本武道館で開催された。男子は七人制団体で行われ、全国の地区予選を勝ち抜いた63校で優勝を争った。(写真は一回戦甲南 […]
Continue Reading第65回関東大学バスケットボール新人戦の本戦が6月3日から6月8日まで開催された。本戦には40校が参加、トーナメント形式で優勝を争った。本学は12位だった。優勝は東海大で、2年連続8回目。(写真は、対東洋大戦第4ピリオ […]
Continue Reading東都大学野球春季3部リーグ。本学は第5週で大正大と 対戦し、2連勝して勝ち点を挙げた。これで今季全日程を終了した。最終成績は、6勝5敗、勝ち点3で3位だった。(写真は、対順天堂大戦2回戦、1回裏2死2、3塁で […]
Continue Reading関東学生柔道連盟加盟の大学が団体戦で優勝を争う関東学生柔道優勝大会が5月24日、千葉県の東金アリーナで開催された。女子1部は5人制で、本学の他に筑波大、淑徳大、国際武道大、山梨学院大、平成国際大の計6校が出場。予選リー […]
Continue Reading関東学生柔道連盟傘下の大学が団体戦で優勝を争う関東学生柔道優勝大会が5月24日に千葉県東金市の東金アリーナで開催された。1部は、本学のほか、筑波大、流通経済大、清和大、桐蔭横浜大、国際武道大、山梨学院大の全7校。優勝は […]
Continue Reading本学の卒業式が3月21日、東京・九段下の日本武道館で行われ、主将として女子柔道部をけん引してきた田嶋海佳さん(健康医療スポーツ学部4年)が、学問やスポーツなどの分野で優れた成績を収めた個人・団体に贈られる冲永荘一学術文 […]
Continue Reading女子サッカーの大学日本一を決める第33回全日本大学女子サッカー選手権大会が12月24日から1月6日まで開かれた。本学は12月26日の初戦で八戸学院大と対戦、9-0で大勝した。しかし28日の準々決勝で宿敵の早稲田大と対戦 […]
Continue Reading9月22日に開幕した千葉県大学サッカーリーグ2部後期。本学は、11月10日の後期第9節で麗澤大と対戦し、8-1で快勝し、リーグ全日程を終えた。前期から無敗で2部リーグ優勝を決め、来季より1部復帰となる。 前期に引き続き […]
Continue Reading